グンブロ広告
ビジネスライセンス料 3,000円/月

飲食関連事業用 ライセンス 毎日1セット広告 1,600円/月

2014年06月29日
本日の営業活動
今日は、いつも協力頂いている
『ピアノプラザ伊勢崎店』さんにポスターとチラシを届けてきました。
いつもご協力有り難う御座います(*^^*)
こちらでは、色んな音楽関係のポスターが掲示されているので、興味のある方は一度足を運んでみて下さい。
そうそう、店頭に、ぐんまちゃんの自販機が設置されていました。
これは、群響を応援しようというもので、売り上げの一部が群響に寄付されます。
市内では、伊勢崎駅前の親玉さんにも設置されています。
こちらも合わせて、ジュース買うならぐんまちゃん自販機で
(^∀^)ノ
『ピアノプラザ伊勢崎店』さんにポスターとチラシを届けてきました。
いつもご協力有り難う御座います(*^^*)
こちらでは、色んな音楽関係のポスターが掲示されているので、興味のある方は一度足を運んでみて下さい。
そうそう、店頭に、ぐんまちゃんの自販機が設置されていました。
これは、群響を応援しようというもので、売り上げの一部が群響に寄付されます。
市内では、伊勢崎駅前の親玉さんにも設置されています。
こちらも合わせて、ジュース買うならぐんまちゃん自販機で
(^∀^)ノ
2014年06月27日
★役員会議
今夜は役員会議でした(^∀^)ノ
議題は…
1.施設慰問について
県立リハビリテーションセンター(波志江町)
7月16日(水) 午後2時より
急な日程なので人数確保が問題
次の練習で人数確認
2.合宿について
スケジュール・金額・部屋割りの要望等立案
3.会員募集について
ポスター・チラシの配布と共に、今まで通り個々での勧誘強化
等の内容を話し合いました
尚、先にある榛名湖フェスの事も踏まえ、慰問の時にも着られるように、衣装をポロシャツで統一する方向へ
以上(^^ゞ
議題は…
1.施設慰問について
県立リハビリテーションセンター(波志江町)
7月16日(水) 午後2時より
急な日程なので人数確保が問題
次の練習で人数確認
2.合宿について
スケジュール・金額・部屋割りの要望等立案
3.会員募集について
ポスター・チラシの配布と共に、今まで通り個々での勧誘強化
等の内容を話し合いました
尚、先にある榛名湖フェスの事も踏まえ、慰問の時にも着られるように、衣装をポロシャツで統一する方向へ
以上(^^ゞ
2014年06月26日
宣伝活動開始
会員募集のポスターが出来上がったので、協力してくれそうなお店等にお願いに行く…
という活動も会員はしています
最初は安易に考えていたのですが、これがなかなか難しく、断られる事も少なくありません。
断られる理由には
「地域のお祭りや子供会、無料のイベントはいいんですけどね~」
「みんな受け入れるとキリが無いんでね~」
が主な理由です。
市内でこの様に断られる反面、市外で
「伊勢崎市の後援ならいいですよ」
とおっしゃって下さる所もあります。
何年かのうちに、ダメな所と引き受けてくれる所が分かってきたので、最近は無駄足にならずに済むのですが、最初はあちこち走り回りました(;^_^A
今年は定番になりつつある店舗に加え、新たな協力店も増やしたいな~と思っています。
これを読んで
「是非家の店舗で」
とか
「あのお店なら協力してくれそう」
などの情報がありましたら、ご一報宜しくお願いします
因みに家の物置に貼るとこんな感じ

※本日の協力店
菓庵水戸屋境本店さん
ご協力有り難う御座いました
という活動も会員はしています
最初は安易に考えていたのですが、これがなかなか難しく、断られる事も少なくありません。
断られる理由には
「地域のお祭りや子供会、無料のイベントはいいんですけどね~」
「みんな受け入れるとキリが無いんでね~」
が主な理由です。
市内でこの様に断られる反面、市外で
「伊勢崎市の後援ならいいですよ」
とおっしゃって下さる所もあります。
何年かのうちに、ダメな所と引き受けてくれる所が分かってきたので、最近は無駄足にならずに済むのですが、最初はあちこち走り回りました(;^_^A
今年は定番になりつつある店舗に加え、新たな協力店も増やしたいな~と思っています。
これを読んで
「是非家の店舗で」
とか
「あのお店なら協力してくれそう」
などの情報がありましたら、ご一報宜しくお願いします
因みに家の物置に貼るとこんな感じ

※本日の協力店
菓庵水戸屋境本店さん
ご協力有り難う御座いました
2014年06月25日
教本
私達が使っているテキストです

中身はこんな感じ

ん?
んんん(・◇・)?
えーーーー(゜∀゜;ノ)ノ

何語やねん( ̄∀ ̄)%*※&♯
ドイツ語です♪
でも大丈夫!!!
長く居る方はフリガナ付きのテキストを持っているので、慣れるまではちょっと周りの人に聞いてお借りして下さい。
段々慣れてくれば耳で覚えてきますから、大丈夫です!(b^ー°)
もし仮に、入会してみたけどやっぱ無理~(ノ△T)
と思っても、3回は頑張ってみましょう。
4回目からは慣れてきますよ。
私がそうでしたから(*^^*)♪

中身はこんな感じ

ん?
んんん(・◇・)?
えーーーー(゜∀゜;ノ)ノ

何語やねん( ̄∀ ̄)%*※&♯
ドイツ語です♪
でも大丈夫!!!
長く居る方はフリガナ付きのテキストを持っているので、慣れるまではちょっと周りの人に聞いてお借りして下さい。
段々慣れてくれば耳で覚えてきますから、大丈夫です!(b^ー°)
もし仮に、入会してみたけどやっぱ無理~(ノ△T)
と思っても、3回は頑張ってみましょう。
4回目からは慣れてきますよ。
私がそうでしたから(*^^*)♪
2014年06月24日
◎会員の皆さんへ
榛名湖フェスと、秋の音楽祭の曲目が決まりました。
参加予定の方は練習時に楽譜を忘れずにお持ち下さい
★榛名湖ミュージックフェスティバル曲目
・Sing Along
・見上げてごらん夜の星を
・花は咲く
★市民音楽祭曲目
・大地讃頌
・フニクリフニクラ
・花(女声)
・リュックサック(男声)
参加予定の方は練習時に楽譜を忘れずにお持ち下さい
★榛名湖ミュージックフェスティバル曲目
・Sing Along
・見上げてごらん夜の星を
・花は咲く
★市民音楽祭曲目
・大地讃頌
・フニクリフニクラ
・花(女声)
・リュックサック(男声)
2014年06月24日
コンサート情報
角田和弘スペシャル・ランチコンサート
~榛名湖湖上オペラに向けて~

日時:2014年7月13日(日)14:00~
会場:榛名湖・旅館「ふじや」サロン
入場料:無料(但しランチご注文の方)
日本を代表する、群馬が生んだプリモ・テノール角田和弘(藤原歌劇団団員、群馬オペラ協会会長)が皆さんに素敵なランチコンサートをプレゼントします。
どなたでもお気軽にお出掛け下さい(^∀^)ノ
~榛名湖湖上オペラに向けて~

日時:2014年7月13日(日)14:00~
会場:榛名湖・旅館「ふじや」サロン
入場料:無料(但しランチご注文の方)
日本を代表する、群馬が生んだプリモ・テノール角田和弘(藤原歌劇団団員、群馬オペラ協会会長)が皆さんに素敵なランチコンサートをプレゼントします。
どなたでもお気軽にお出掛け下さい(^∀^)ノ
2014年06月24日
7月の施設慰問(仮)
県立障害者リハビリテーションセンター(波志江町)に決まりました
7月16日(水)13:30~15:00頃を予定しています。
役員会議に図る前に、施設の都合のいい日で決めたので、詳細はこれから決める予定です。
決まり次第又お知らせします。
と言っても、対象は関係者になるんでしょうけど…(^_^;)
7月16日(水)13:30~15:00頃を予定しています。
役員会議に図る前に、施設の都合のいい日で決めたので、詳細はこれから決める予定です。
決まり次第又お知らせします。
と言っても、対象は関係者になるんでしょうけど…(^_^;)
2014年06月23日
群馬はお祝いムード
昨日は世界遺産登録を祝って、伊勢崎銘仙の会を中心とした方々が、銀座の歩行者天国を練り歩くとの事で、遥々銀座まで行ってきました
アンテナショップのぐんまちゃん家もお祝いムード

ぐんまちゃんはシルクに印刷された地元紙の号外をアピール

皆さん歩行者天国のど真ん中を闊歩しております

はい、ポーズ(*^∇^*)♪

皆さんお疲れ様でした
(^^)/▽☆▽\(^^)
アンテナショップのぐんまちゃん家もお祝いムード

ぐんまちゃんはシルクに印刷された地元紙の号外をアピール

皆さん歩行者天国のど真ん中を闊歩しております

はい、ポーズ(*^∇^*)♪

皆さんお疲れ様でした
(^^)/▽☆▽\(^^)
2014年06月21日
世界遺産登録
本日、富岡製糸場と絹産業遺産郡が、見事世界遺産に登録されました
おめでとうございます(*^∇^*)
伊勢崎市からも世界遺産が生まれましたよ
嬉しいですね~♪
これに便乗して、第九を歌う会も売名しちゃう!?
売名は言葉が悪いですが、観光客も(多分)増えるだろうし、弥平宅にポスターとかチラシ置いてもらえないかな~( ̄∀ ̄)
何はともあれ、本当に良かった
おめでとうございます(*^∇^*)
伊勢崎市からも世界遺産が生まれましたよ
嬉しいですね~♪
これに便乗して、第九を歌う会も売名しちゃう!?
売名は言葉が悪いですが、観光客も(多分)増えるだろうし、弥平宅にポスターとかチラシ置いてもらえないかな~( ̄∀ ̄)
何はともあれ、本当に良かった
2014年06月20日
第2回榛名湖ミュージックフェスティバル
第九の会はこの夏、榛名湖畔で行われる音楽フェスにも参加します(*^o^*)

携帯からの画像は分かりづらいので概要を↓
★伊勢崎第九を歌う会の出演★
・2014年8月3日(日)13:30~16:00の間
・会場:A(榛名湖畔の宿記念公園野外劇場)
※雨天時…榛名公園ビジターセンター
・入場料:2000円(食事券付)
※800円分のお食事と該当のコンサート会場への入場が出来ます。
※高校生以下無料
会場の地図はこんな感じ

我々は今年初参加なので、会場がどんな感じなのか行ってみないと分からないのですが、旅行気分でちょっと楽しみです(*^^*)♪
同日11:00~16:00には
「こども体験学習教室」
・陶芸教室
・切り絵教室
も開催予定です。
費用は別途、大人も体験出来ますので、合わせてお楽しみ下さいm(_ _)m

携帯からの画像は分かりづらいので概要を↓
★伊勢崎第九を歌う会の出演★
・2014年8月3日(日)13:30~16:00の間
・会場:A(榛名湖畔の宿記念公園野外劇場)
※雨天時…榛名公園ビジターセンター
・入場料:2000円(食事券付)
※800円分のお食事と該当のコンサート会場への入場が出来ます。
※高校生以下無料
会場の地図はこんな感じ

我々は今年初参加なので、会場がどんな感じなのか行ってみないと分からないのですが、旅行気分でちょっと楽しみです(*^^*)♪
同日11:00~16:00には
「こども体験学習教室」
・陶芸教室
・切り絵教室
も開催予定です。
費用は別途、大人も体験出来ますので、合わせてお楽しみ下さいm(_ _)m