2014年12月15日

アンケート④

今回は質問というより要望です

●会場に向かう途中マラソン大会があったため車が流れない。同日にならないように調整して欲しい
●終わる時間もパンフに記入して欲しい


毎年伊勢崎第九演奏会は第二週に開催されていたのですが、今年は一週目になってしまいました
年末に群響と第九演奏会をやる団体が幾つかあり、日程は群響が調整しています
各々の団体が各々の要望を出してはいると思うのですが、何せ群響あっての演奏会なので、こちらの都合だけでは決められません
ここでも気付いた事は早めにお知らせするつもりですが、演奏会の日はいい席を確保する意味でも、お時間に余裕をもって来ていただければと思います
m(_ _)m

終演時間は、正直分かりません
今回のように至上最速な指揮者なら早く終わるし、ゆっくりな指揮者なら演奏時間も延びます
2時間くらいを目安にしていただければと思います


皆様からのご質問・ご意見・ご要望は、後日役員会議で話し合われ、次回の演奏会での改善に役立ちます
余りにも理不尽なクレームには対応しかねますが、より良い演奏会を目指して毎年改善を重ねてきました
その甲斐もあり、“苦情”は激減しました
これも皆さんから頂いた、厳しくも暖かいメッセージのお陰と思っています

伊勢崎第九を歌う会は、第九を愛する市民(県民・国民)により成り立っています
いくら歌を歌っても、聴きに来て下さるお客様がいなければ成り立ちません
これからも応援宜しくお願いします!


同じカテゴリー(紹介)の記事画像
新聞に掲載されました
フライングサービス
不慣れ
新聞に掲載されました
チケット販売開始
年間費概要
同じカテゴリー(紹介)の記事
 年間行事と費用(再) (2018-05-23 15:01)
 新聞に掲載されました (2018-05-22 16:05)
 フライングサービス (2018-05-17 22:36)
 会員募集 (2018-05-13 15:04)
 役員会議 (2018-05-11 09:37)
 不慣れ (2018-05-09 12:26)

Posted by ぴよ美 at 09:26│Comments(0)紹介
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
アンケート④
    コメント(0)