グンブロ広告
ビジネスライセンス料 3,000円/月

飲食関連事業用 ライセンス 毎日1セット広告 1,600円/月

2018年03月14日
年間行事と費用
今日は、主な年間行事と、それに伴う費用のお話です
会費、楽譜、衣装が必ず必要な事に反し、こちらは任意です
只、参加する事で親睦が深まったり、感動の余韻に浸れるので、無理の無い範囲での参加をお薦めします(*^^*)
※年度代わりの4月からの予定とします
4月・・・・総会
5月・・・・スプリングコンサート
6~7月・・施設慰問
8月・・・・榛名湖ミュージックフェスティバル
9月・・・・合宿
10月・・・・第九演奏会
11月・・・・市民音楽祭
今年は会場となる伊勢崎市文化会館の都合により、演奏会は大分早目の10月になります
【付随する費用】
・チケット
スプリングコンサート 1,000円
第九演奏会 大人3,400円 高校生以下1,800円
どちらも10枚程度の販売協力をお願いしています
無理の無い範囲で、家族やお友達、お知り合い等に宣伝お願いします
交際範囲の広い方や、営業に自信のある方は、なかなか売れずに困っている人に協力していただけると有り難いです
・CD、DVD、写真
演奏会の模様をCDやDVDで販売します
DVDは業者に委託しますので、少々値は張りますが(4,000円程度)いい記念になると思います
記念写真1枚500円程度、練習用CD500円程度
※ミニコンサート用CDは300円程度
【参加費】
・レセプション
各コンサートの後には、3,500年程度で打ち上げを用意しています。
第九演奏会の後は、指揮者やソリストを囲んでの宴となりますので、こちらはお得です
・榛名湖ミュージックフェスティバル
参加費約2,000円(昼食代込み)
バス代(人数割りになるので2,000~3,000円程度)※マイカー参加は不用
・合宿
一泊二日参加4,000円程度(宿泊費及び指導料)
日帰り参加 2,000円程度
※初日の夜に親睦会があります。普段なかなか話せない他パートの人などと、一杯飲みながら楽しい夜を過ごしましょう✨
・懇親会(新年会、忘年会、暑気払い等)3,500円程度
年に数回行います。合宿の親睦会同様、楽しい夜を過ごしましょう✨
大まかに掛かる費用をざっくりと列挙してみました
何月にこんな行事があり、それに幾ら掛かるかが事前に分かれば、慌てなくて済みますね
こちらは任意ですが、前取り貯蓄などして、沢山の行事に参加してみてください((o(^∇^)o))
会費、楽譜、衣装が必ず必要な事に反し、こちらは任意です
只、参加する事で親睦が深まったり、感動の余韻に浸れるので、無理の無い範囲での参加をお薦めします(*^^*)
※年度代わりの4月からの予定とします
4月・・・・総会
5月・・・・スプリングコンサート
6~7月・・施設慰問
8月・・・・榛名湖ミュージックフェスティバル
9月・・・・合宿
10月・・・・第九演奏会
11月・・・・市民音楽祭
今年は会場となる伊勢崎市文化会館の都合により、演奏会は大分早目の10月になります
【付随する費用】
・チケット
スプリングコンサート 1,000円
第九演奏会 大人3,400円 高校生以下1,800円
どちらも10枚程度の販売協力をお願いしています
無理の無い範囲で、家族やお友達、お知り合い等に宣伝お願いします
交際範囲の広い方や、営業に自信のある方は、なかなか売れずに困っている人に協力していただけると有り難いです
・CD、DVD、写真
演奏会の模様をCDやDVDで販売します
DVDは業者に委託しますので、少々値は張りますが(4,000円程度)いい記念になると思います
記念写真1枚500円程度、練習用CD500円程度
※ミニコンサート用CDは300円程度
【参加費】
・レセプション
各コンサートの後には、3,500年程度で打ち上げを用意しています。
第九演奏会の後は、指揮者やソリストを囲んでの宴となりますので、こちらはお得です
・榛名湖ミュージックフェスティバル
参加費約2,000円(昼食代込み)
バス代(人数割りになるので2,000~3,000円程度)※マイカー参加は不用
・合宿
一泊二日参加4,000円程度(宿泊費及び指導料)
日帰り参加 2,000円程度
※初日の夜に親睦会があります。普段なかなか話せない他パートの人などと、一杯飲みながら楽しい夜を過ごしましょう✨
・懇親会(新年会、忘年会、暑気払い等)3,500円程度
年に数回行います。合宿の親睦会同様、楽しい夜を過ごしましょう✨
大まかに掛かる費用をざっくりと列挙してみました
何月にこんな行事があり、それに幾ら掛かるかが事前に分かれば、慌てなくて済みますね
こちらは任意ですが、前取り貯蓄などして、沢山の行事に参加してみてください((o(^∇^)o))
2018年03月11日
年間費概要
会員募集を掲げておいて、細かな説明をしていなかったので、ザックリとまとめてみたいと思います
その1.絶対に必要な費用
①会費
今年は例年と違い、演奏会の日程が大幅に早まる為特例なのですが、月換算すると2,500円になります
会員には事前告知してありますが、いちなり年会費25,000円はちょっと厳しいですよね
そんな方は是非ご相談下さい
2回に分けて払うも良し、3回くらいに分けたい人もいるでしょう
但し、事務手続き担当者の負担緩和の為、出来れば月謝は勘弁してあげて下さい(^人^)
担当者も会員です
なるべく事務仕事を減らして練習してほしいので、その辺よろしくお願いします
②楽譜代
『ベーレンライター』版を使用しています
2,000円でお釣りが来ます
入会の際には、会費と共にお持ちください
※使い込んでて汚いのはご愛嬌

※③衣装
男性・・・黒の礼服、黒の靴、黒の蝶ネクタイ
女性・・・白の長袖ブラウス、黒のロングスカート、黒の靴
お持ちの方は問題ありません
男性は礼服なので、買うとすれば蝶ネクタイでしょうか?
女性のロングスカートは床すれすれの長さなので、合唱経験者でなければ買う事になりますが、この長さはなかなか市販されていません
会でも紹介出来ますが、1万円程掛かります
スカートの質やデザインに規定はありません
手芸店で生地を購入して作っても大丈夫です
そんな人がいたら私も作って欲しいです
本番までにご用意下さい
絶対に掛かる費用はこれだけです
その他諸々の費用に関しては、また後程
その1.絶対に必要な費用
①会費
今年は例年と違い、演奏会の日程が大幅に早まる為特例なのですが、月換算すると2,500円になります
会員には事前告知してありますが、いちなり年会費25,000円はちょっと厳しいですよね
そんな方は是非ご相談下さい
2回に分けて払うも良し、3回くらいに分けたい人もいるでしょう
但し、事務手続き担当者の負担緩和の為、出来れば月謝は勘弁してあげて下さい(^人^)
担当者も会員です
なるべく事務仕事を減らして練習してほしいので、その辺よろしくお願いします
②楽譜代
『ベーレンライター』版を使用しています
2,000円でお釣りが来ます
入会の際には、会費と共にお持ちください
※使い込んでて汚いのはご愛嬌

※③衣装
男性・・・黒の礼服、黒の靴、黒の蝶ネクタイ
女性・・・白の長袖ブラウス、黒のロングスカート、黒の靴
お持ちの方は問題ありません
男性は礼服なので、買うとすれば蝶ネクタイでしょうか?
女性のロングスカートは床すれすれの長さなので、合唱経験者でなければ買う事になりますが、この長さはなかなか市販されていません
会でも紹介出来ますが、1万円程掛かります
スカートの質やデザインに規定はありません
手芸店で生地を購入して作っても大丈夫です
そんな人がいたら私も作って欲しいです
本番までにご用意下さい
絶対に掛かる費用はこれだけです
その他諸々の費用に関しては、また後程
2017年10月25日
オリジナルTシャツ
この度、伊勢崎第九を歌う会で、お揃いのTシャツを作りました

大きなコンサート以外では、これを着る機会が増えると思います
これを着た会員に、何処かで遭遇するかもしれませんよ(*^^*)

大きなコンサート以外では、これを着る機会が増えると思います
これを着た会員に、何処かで遭遇するかもしれませんよ(*^^*)
2015年03月15日
新たなる挑戦☆
本日よりぴよ美は、オペラの合唱応援の練習に参加します(*^^*)
9月公演までの期間限定ではありますが、皆さんの足を引っ張らないように頑張りたいと思います
公演日程等はこちらでおいおいお知らせしていきます
どんな舞台になるのか、今から楽しいやら怖いやら(^◇^A アハハ
9月公演までの期間限定ではありますが、皆さんの足を引っ張らないように頑張りたいと思います
公演日程等はこちらでおいおいお知らせしていきます
どんな舞台になるのか、今から楽しいやら怖いやら(^◇^A アハハ
2014年12月15日
必要なのは勇気だけ
アンケートの中に、「あなたは第九を歌いたいですか」という項目がありました
「歌いたい」「いずれ歌いたい」と回答してくれた方は、是非今日からでも参加して下さい
(^∀^)ノ
「やりたい時がやり時」
それが今ですよ(b^ー°)
「もう年だから」という方も、尻込みしないで是非参加して下さい
以前、何かをやるのに遅いということは無いと、お世話になった方に言われました
只、やはり記憶力の事を考えると、より早く始めた方がいいとも
長時間立つ自信が無いという方もいるようですが、歌うのには勿論立つ方が声も出ますが、絶対立って歌うという決まりは無いと思います
舞台の上はとても暑く、健康な人でも暑さと緊張でクラクラする事があります
そんな時は無理せず座りなさいという指示をしているので、長時間立つ自信がなくても、途中から座っちゃっても大丈夫なんですよ
音痴を気にされている方、全然問題ありません!
あなたは沢山の人の中の一人
それが合唱の良さです(*^∇^*)
どうしても高音が出ない、ここは難しい、そんな時は周りにお任せしちゃいましょう
お互い補い合えるのが合唱です
慣れるまでは先輩に甘えて下さい♪
どうですか?
これでもまだやれない理由はありますか(*^^*)
「歌いたい」「いずれ歌いたい」と回答してくれた方は、是非今日からでも参加して下さい
(^∀^)ノ
「やりたい時がやり時」
それが今ですよ(b^ー°)
「もう年だから」という方も、尻込みしないで是非参加して下さい
以前、何かをやるのに遅いということは無いと、お世話になった方に言われました
只、やはり記憶力の事を考えると、より早く始めた方がいいとも
長時間立つ自信が無いという方もいるようですが、歌うのには勿論立つ方が声も出ますが、絶対立って歌うという決まりは無いと思います
舞台の上はとても暑く、健康な人でも暑さと緊張でクラクラする事があります
そんな時は無理せず座りなさいという指示をしているので、長時間立つ自信がなくても、途中から座っちゃっても大丈夫なんですよ
音痴を気にされている方、全然問題ありません!
あなたは沢山の人の中の一人
それが合唱の良さです(*^∇^*)
どうしても高音が出ない、ここは難しい、そんな時は周りにお任せしちゃいましょう
お互い補い合えるのが合唱です
慣れるまでは先輩に甘えて下さい♪
どうですか?
これでもまだやれない理由はありますか(*^^*)
2014年12月15日
アンケート④
今回は質問というより要望です
●会場に向かう途中マラソン大会があったため車が流れない。同日にならないように調整して欲しい
●終わる時間もパンフに記入して欲しい
毎年伊勢崎第九演奏会は第二週に開催されていたのですが、今年は一週目になってしまいました
年末に群響と第九演奏会をやる団体が幾つかあり、日程は群響が調整しています
各々の団体が各々の要望を出してはいると思うのですが、何せ群響あっての演奏会なので、こちらの都合だけでは決められません
ここでも気付いた事は早めにお知らせするつもりですが、演奏会の日はいい席を確保する意味でも、お時間に余裕をもって来ていただければと思います
m(_ _)m
終演時間は、正直分かりません
今回のように至上最速な指揮者なら早く終わるし、ゆっくりな指揮者なら演奏時間も延びます
2時間くらいを目安にしていただければと思います
皆様からのご質問・ご意見・ご要望は、後日役員会議で話し合われ、次回の演奏会での改善に役立ちます
余りにも理不尽なクレームには対応しかねますが、より良い演奏会を目指して毎年改善を重ねてきました
その甲斐もあり、“苦情”は激減しました
これも皆さんから頂いた、厳しくも暖かいメッセージのお陰と思っています
伊勢崎第九を歌う会は、第九を愛する市民(県民・国民)により成り立っています
いくら歌を歌っても、聴きに来て下さるお客様がいなければ成り立ちません
これからも応援宜しくお願いします!
●会場に向かう途中マラソン大会があったため車が流れない。同日にならないように調整して欲しい
●終わる時間もパンフに記入して欲しい
毎年伊勢崎第九演奏会は第二週に開催されていたのですが、今年は一週目になってしまいました
年末に群響と第九演奏会をやる団体が幾つかあり、日程は群響が調整しています
各々の団体が各々の要望を出してはいると思うのですが、何せ群響あっての演奏会なので、こちらの都合だけでは決められません
ここでも気付いた事は早めにお知らせするつもりですが、演奏会の日はいい席を確保する意味でも、お時間に余裕をもって来ていただければと思います
m(_ _)m
終演時間は、正直分かりません
今回のように至上最速な指揮者なら早く終わるし、ゆっくりな指揮者なら演奏時間も延びます
2時間くらいを目安にしていただければと思います
皆様からのご質問・ご意見・ご要望は、後日役員会議で話し合われ、次回の演奏会での改善に役立ちます
余りにも理不尽なクレームには対応しかねますが、より良い演奏会を目指して毎年改善を重ねてきました
その甲斐もあり、“苦情”は激減しました
これも皆さんから頂いた、厳しくも暖かいメッセージのお陰と思っています
伊勢崎第九を歌う会は、第九を愛する市民(県民・国民)により成り立っています
いくら歌を歌っても、聴きに来て下さるお客様がいなければ成り立ちません
これからも応援宜しくお願いします!
2014年12月13日
男or女
先日の演奏会で、ハレルヤを歌い終えた後に大きな称賛を頂きました
「ブラビー!!!」
ブラビー(・◇・)?
客席も、我々も、ちょっと首をかしげたはずです
それが尾を引いたのか、第九の後に大きな称賛がありませんでした
内心「今年は寂しいな~」と思いました
演奏会後の練習日、簡単な反省や感想の場が設けられ、その中で
「お知り合いがいつもブラボーを言ってくれるのですが、ブラビーの声を聞いて、今年は外国人の指揮者で、何か違うのかと思って声を掛けられなかったそうです」
という意見が出ました
なるほど~( ̄ω ̄)
実はブラビーの声はうちの先生だったんです(゜∀゜;ノ)ノ
本番を前にして客席で鑑賞しているなんて凄い!!
さて、その驚きはこっちに置いといて
“ブラビー”は、演者全員に送られたものなんです
よく聞く“ブラボー”は、正確には男性一人に対する称賛です
それに対して女性一人には“ブラバー”と言います
“ブラビー”は、複数の男女に対して使います
今回の様な演奏会の場合、指揮者からソリスト、オーケストラに合唱団、全てに対して称賛してくれた事になります
ですから先生のブラビーは、本場仕込みの本物だったんですね(*^^*)
さあ皆さん!
次の演奏会で“ブラビー”と叫べば、あなたもツウになれますよ(b^ー°)
「ブラビー!!!」
ブラビー(・◇・)?
客席も、我々も、ちょっと首をかしげたはずです
それが尾を引いたのか、第九の後に大きな称賛がありませんでした
内心「今年は寂しいな~」と思いました
演奏会後の練習日、簡単な反省や感想の場が設けられ、その中で
「お知り合いがいつもブラボーを言ってくれるのですが、ブラビーの声を聞いて、今年は外国人の指揮者で、何か違うのかと思って声を掛けられなかったそうです」
という意見が出ました
なるほど~( ̄ω ̄)
実はブラビーの声はうちの先生だったんです(゜∀゜;ノ)ノ
本番を前にして客席で鑑賞しているなんて凄い!!
さて、その驚きはこっちに置いといて
“ブラビー”は、演者全員に送られたものなんです
よく聞く“ブラボー”は、正確には男性一人に対する称賛です
それに対して女性一人には“ブラバー”と言います
“ブラビー”は、複数の男女に対して使います
今回の様な演奏会の場合、指揮者からソリスト、オーケストラに合唱団、全てに対して称賛してくれた事になります
ですから先生のブラビーは、本場仕込みの本物だったんですね(*^^*)
さあ皆さん!
次の演奏会で“ブラビー”と叫べば、あなたもツウになれますよ(b^ー°)
2014年12月13日
アンケート③
Q、指揮者はどなたが決めるのですか?
Q、かなうなら…カルシナ・ブラーナの運命の女神が聞きたいです
A、追記含めてまとめてお答えします
指揮者、ソリスト、第九以外の曲目は、基本、群響が決めます
“基本”というからには例外もあります
今年は25周年という事で、その例外でした
只、例外とはいえ最終的な調整は群響がします
因みに今年例外だったのは、20周年の時にハレルヤを歌ったので、今年も是非歌いたいという事
指導者の先生がテナー歌手なので、是非一緒に歌いたいという事です
個人的には、イケメン外国人指揮者もアニバーサリーだったかなと思いますが(*^^*)
Q、かなうなら…カルシナ・ブラーナの運命の女神が聞きたいです
A、追記含めてまとめてお答えします
指揮者、ソリスト、第九以外の曲目は、基本、群響が決めます
“基本”というからには例外もあります
今年は25周年という事で、その例外でした
只、例外とはいえ最終的な調整は群響がします
因みに今年例外だったのは、20周年の時にハレルヤを歌ったので、今年も是非歌いたいという事
指導者の先生がテナー歌手なので、是非一緒に歌いたいという事です
個人的には、イケメン外国人指揮者もアニバーサリーだったかなと思いますが(*^^*)
2014年12月11日
アンケート②
Q、群響さんところどころに「あれ?」と思う音や流れがありました。━中略━テンポ上げてはやく終わらせたかったのでしょうか?━中略━合唱の良い声の出るテンポに設定したのかなと思いましたが…。━中略━」
この様な意見がありました
ではお答えしましょう!
A、演奏が早かったのは指揮者の指示通りだからです。オーケストラは自分達の都合で演奏はしません。今回の指揮者は至上まれな(笑)早さなんです(;^_^A
指揮者が違うと同じ曲でも全く雰囲気は変わります
その差を比べる為に、是非毎年お越し下さい(^∀^)ノ
この様な意見がありました
ではお答えしましょう!
A、演奏が早かったのは指揮者の指示通りだからです。オーケストラは自分達の都合で演奏はしません。今回の指揮者は至上まれな(笑)早さなんです(;^_^A
指揮者が違うと同じ曲でも全く雰囲気は変わります
その差を比べる為に、是非毎年お越し下さい(^∀^)ノ
2014年12月10日
アンケート
只今演奏会のアンケートを集計しています
入場者数が800人弱
集まったアンケートは268枚
1/3ものお客さんが書いてくれました
それだけの人が興味を持ってくれたと思うと、大変有り難いです(*^∇^*)
アンケートには、好評価もあればダメ出しもあります
好評価は勿論嬉しいのですが、ダメ出しもある意味とても嬉しいのです
意見や苦情が出た場合、次回はそこをどうしたら良く出来るか、役員会議で話し合います
私の見た限り、ここ何年かで苦情の数は激減しています
出演者には見えない部分をお客様が指摘してくれる
第九演奏会は、我々演者とお客様とで作り上げられているんですよ(*^^*)
「ブラボ~!」 続きを読む
入場者数が800人弱
集まったアンケートは268枚
1/3ものお客さんが書いてくれました
それだけの人が興味を持ってくれたと思うと、大変有り難いです(*^∇^*)
アンケートには、好評価もあればダメ出しもあります
好評価は勿論嬉しいのですが、ダメ出しもある意味とても嬉しいのです
意見や苦情が出た場合、次回はそこをどうしたら良く出来るか、役員会議で話し合います
私の見た限り、ここ何年かで苦情の数は激減しています
出演者には見えない部分をお客様が指摘してくれる
第九演奏会は、我々演者とお客様とで作り上げられているんですよ(*^^*)
「ブラボ~!」 続きを読む